文化活動 展覧会

「扶桑縁 2022日本華人美術作品展」が開幕
12月19日午後、日本華人美術家協会が主催する「扶桑縁 2022日本華人美術作品展」が盛大に開幕した。同会の発足以後二回目となる本展は、東洋美術の最前線で活躍 …

子供たちの視点で描くそれぞれの世界「水韻江蘇・世界との対話 国際青少年絵画展」が開催
2022年12月14日,江蘇省と日本友好姉妹都市 青少年絵画展『水韻江蘇-世界との対話』の開幕式が中国文化センターで開催された。 開幕式には、呉昌碩西泠印社 …

「第三回東京国際甲骨文芸術祭」および「御風而行—東京国際甲骨文書道展・日中50人」が開幕
12月5日午後、日本甲骨文書道研究会、浙江省甲骨文学会ならびに中国文化センターが共同開催する「第三回東京国際甲骨文芸術祭」および「御風而行—東京国際甲骨文書道 …

「中日国交正常化50周年記念 不朽の功績 永遠の友好の使者」が開催
一般社団法人東京華僑総会主催の民間資料と共に振り返る半世紀 写真パネル展の開幕式が11月21日、東京虎ノ門にある中国文化センターで執り行われた。 主催者 …

「日中50年民間友好使者回顧展」が開催
日中平和発展促進会と中国文化センターが共同主催する「中日国交正常化50周年記念 日中50年民間友好使者回顧展」は11月28日中国文化センターで開幕した。中国駐 …

「訪中学生団57年記念展」が開催
テープカット 11月14日から18日の5日間、「訪中学生団57年記念展-1965〜2022- 斉了嗎? 斉了! 斉了!」年が日中国交正常化50周年を記念し …

「晋鷗来日30周年師生書法篆刻展」が開催
11月5日午後、中日国交正常化50周年を記念するため晋鷗芸術学院が主催し、中国文化センターが共催する「晋鷗来日30周年師生書法篆刻展」の開幕式がセンターで行わ …

沈曽植先生没後百周年記念『海日生花 中日書道展』センターで開催
沈曽植先生没後百周年を記念し、2022年10月11日から14日までの間、「海日生花 中日書道展および第九回翰墨書道会展」が中国文化センターにて開催された。厳し …

「『風月同天』中国写真家馮学敏・郭允・江汀写真展」が開催
10月31日午後、中日国交正常化50周年を記念するため「風月同天」写真展実行委員会が主催し、中国文化センターが共催する「『風月同天』中国写真家馮学敏・郭允・江 …

「2022第一回世界少年児童及び中日書道家『字詩』芸術日本招待展」が開催
金秋の10月、中日国交正常化50周年を記念するため、国内外からの青少年たちが「字詩」という独特の方式を通して、中国語習得の成績を披露する。全日本華侨華人社団連 …

「周恩来と日中友好」写真展が開幕 国交正常化50周年を記念
東京展の開幕式。福田元首相(中央)、孔駐日中国大使(左から4人目)、創価学会の長谷川理事長(同6人目)のほか、各界の来賓がテープカット(東京・港区の中国文化セン …

「第八回全日本華人書法家協会展」が開催
8月16日、第八回全日本華人書法家協会展が中国文化センターで開幕された。日中友好協会の永田哲二常務理事、産経国際書会の及川扇翠専管理事、北城書道会の井垣清明会 …

中国・雲南フェスティバルin東京が盛大にスタート
2022年7月20日,中日国交正常化50周年記念と雲南聯誼協会設立22周年を記念し、第一回中国・雲南フェスティバルin東京の開幕式が中国文化センターで盛大に開 …

2022国際「漢字縁」中国語スピーチコンテスト
「義」は中国の古代哲学概念で、儒家はこれを仁義ととらえ、墨家はこれを道義ととらえた。そして「義」は新時代においても、新たな時代の意味を与えられている。中国人民 …

「多彩貴州——少数民族服飾及び撮影展」が開催
7月12日午後、貴州省文化と旅游庁と中国文化センターが主催する「多彩貴州——少数民族服飾及び撮影展」が中国文化センターにて開幕した。 開幕セレモニーには、元 …

「2022陝西民俗文化祭」盛大に開幕
陝西省は中華民族と華夏文化の重要な発祥地のひとつである。文化は深い蓄積をもち、豊富な観光スポット、独特な民俗風情、数多くの名物料理がある。6月21日、東京の中 …

世界に漢字の生命力を「漢字異彩、和合之美——浜田和幸・張大順合文書道展」開催
6月13日午後、日中書画印研究会が主催し中国文化センターが共催する「漢字異彩、和合之美~浜田和幸・張大順合文書道展」が中国文化センターにて開幕した。 開幕当 …

新しい時代の囲碁交流を「中日囲碁文化祭および中日囲碁サミット」開催
5月30日午後、中国文化センターにて、友伝株式会社との共催による「第一回中日囲碁文化祭および中日囲碁サミット」の開幕式が盛大に行われ、政界や囲碁界、文化界、メ …

“浙江省·静岡県友好提携40周年記念書法交流展”が開幕
4月18日中国文化センターにて日本浙江総商会と静岡県に中友好協会の共同主催による“浙江省・静岡県友好提携40周年書法交流展”が盛大に開幕した。開幕式には、静岡 …

日本華人女性書法協会設立及び書法展が盛大に開幕
日本華人女性協会が主催する“日本華人女性書法協会設立及び書法展”が4月5日中国文化センターにてに賑やかに開幕した。開幕式には自由民主党相模原市の布施初子議員、 …

「日中青年美術交流展2022 絆・藝・翔」開幕
3月8日午後、千代田教育グループと中国文化センターが共同主催する「日中青年美術交流展2022 絆・藝・翔 ~日中国交正常化50周年を記念して~」が盛大に開催し …

濰坊-凧の街、平和を世界へ「山東濰坊無形文化遺産展in東京」
3月4日、中国の伝統文化および日中両国の地方文化交流を促進するため、山東省濰坊市、中国駐東京観光代表処、中国文化センターは共同主催にて、濰坊(イボウ)市の無形 …

「壬寅の迎春を祝して」芸術作品展開幕
2月4日午後、中国文化センターと日本湖南同郷会の共同主催による「壬寅の迎春を祝して-芸術作品展」が開幕した。開幕式には柳本卓治元参議院議員、小川利靖日中友好協 …

「2022迎春送福展」が今年も開催
春節を間近に控えた1月18日午後、日本華人迎春送福実行委員会と中国文化センターが共同主催する「2022迎春送福展」が今年も盛大に開催した。中華民族にとって最も …