日本語 中国語

イベント案内

イベント: 熱烈歓迎o(^▽^)o

講演会「王子江と水墨画を楽しもう」講師:王子江

【イベント 講演会】

期日: 2021/12/22(水) 〜 2021/12/22(水)
時間: 14:00〜15:30
会場: 中国文化センター
募集人数: 30 名(先着順)
参加費: 無料
申込期間: 2021/11/08 〜 2021/12/21
内容:

 本講座は、筆を使う・墨を使う・紙を使う・水を使う・構図や創作など水墨画の基本的な技法についての講座です。
 各技法の具体的なデモンストレーションと詳細な説明を通じて、受講者は水墨画を学ぶ過程で、様々な水墨画の技法と水墨画の言語を応用して対象を表現することを理解することができ、水墨画の学習に対する興味と研究方法を育成することができます。
 
筆を使う:
1.それぞれの筆の特徴を知る(羊毫筆)は柔らかい・(兼毫筆)中・(狼毫筆)は硬い
 
さまざまな筆法:
1.中鋒・側鋒・順鋒・逆鋒·引き筆・散筆など
2.「点」の複数表現・「線」の複数表現・「面」の複数表現など
3.筆を使うスピードの変化(力加減、速さ、リズムの把握など)
 
墨を使う:
1.墨の五色分け(焦・濃・重・淡・清)
2.濃・淡・乾・湿・破墨法・破墨法・染墨法など
 
紙を使う:
生宣紙・熟宣紙・半生紙・麻紙・絹など
 
水:
筆の位置によって吸い込む水の量より墨色に芸術的な効果が出ます。
 
構図と創作:
 水墨画のさまざまな技法や表現を知ったら、構図や創作の段階に入り、図と実演で具体的に説明します。
この講座は受講者に短い時間で水墨画の基本知識に対して初歩的な了解を得させて、同時に皆さんに今后の水墨画の学習と研究の過程の中で正しい学習方法を身につけさせます。
 
王子江(水墨画家)
Wang Zijing
 1958年中国北京に生まれる。中国芸術研究院大学院訪間学者。首都博物館画院副院長。林散之芸術研究院副院長、一般社団法人京都中国書画院名誉院士、全日本水墨画美術協会副会長、北京美術家協会会員、日本美術家連盟会員、NHK水墨画講師。日本、中国などで個展多数。
受賞歴: 日本内閣総理大臣賞、日本文部大臣賞 芸術功労賞
 


◎会場へのアクセスは、当センターのホームページをご覧ください。
 日本語 ロケーション /中 文 交通指南
 
◎申込方法
ページ右上部の「申込受付中」ボタンをクリックして申込ページに進み、必要事項を入力し送信して下さい。
※サイトから申し込みが出来ない場合は、お問合せフォームもしくは電話(03-6402-8168)にて中国文化センターまでご連絡ください。
 
◎ページ右上部のボタンの表示について
■水 色■ 申込受付前です。申し込み期間になるまでお待ちください。ボタンはクリックできません。
■ 青 ■ 申込受付中です。青色のボタンをクリックして申込ページに進んでください。
■ 赤 ■ 申込の受付が終了している状態です。ボタンはクリックできません。

ページトップへ