日本語 中国語

「漢字を組み合せて「現代」を表現する新しい漢字を創ろう‼」

 2025年春、中国文化センターで漢字文化の創造力と書道芸術を結び付けたコンクールが開催決定!
文字は時代や社会の発展とともに変化しながら豊富になってゆきます。3500年前に生まれた漢字は中国全土、そして東アジアに広まってそれぞれの漢字文化を形成し、時代ごとに革新的変化を経てきました。

 そして現代、社会の発展、進歩、繁栄めざましく、個人の感情も多様さを増してきている世の中、これらを表現する新しい漢字が必要です。合文新漢字の創造によって、概念や気持ちを多角度、多方向に、よりよく相手に伝えられるようになれば、漢字文化の普及発展の促進だけでなく、国際交流の深化、伝統文化の革新向上のための大きな一助となることでしょう。

チラシ・応募用紙

 

 また2025年2月19日~3月26日毎週水曜日に特別講座「合文新漢字の作り方」開催!
 亀鑑塾漢字文化藝術研究所の張大順所長に直接「合文新漢字」の作り方を教わろう!
 申し込みはこちら!

 

過去のワークショップでの作品例

1 2 3 4

 

 


募 集 要 項

テ ー マ

漢字を組み合せて「現代」を表現する新しい漢字を創ろう‼

合文とは

合文とは部首や複数の漢字を組合わせる最も基本的な漢字造字法です。合文新漢字とは既存の漢字や部首を新しく組み合わせて現代に合った漢字を創り、その創作を多くの人々と共鳴させる、新時代における漢字文化の創造的転換と革新的発展です。

応募資格

年齢、性別、国籍不問。二人以上による合作も可。

応募規定

作品は未発表のオリジナル作品で一人(組)1点に限ります。

①二つ以上の漢字や部首を組合わせて作った、今までにない漢字。

②文字として読み方と意味を備えていること。

③偏や旁は重ねて借用できますが、部分だけの使用はできません。

※[意味]が欄内に書ききれない場合は、別紙で添えること。

応募方法

お問合せ

中国文化センター「合文新漢字」コンクール係

[①郵送]〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目5-1 37森ビル1F

[②FAX]03-6402-8169  [③メール]info@ccctok.com

※メールの場合、必ず件名に「合文新漢字コンクール」と明記の上、

応募用紙をスキャンしてPDFJPGPNGいずれかの形式で添付すること。

締め切り

2025年3月30日(日)必着

表  彰

①「合文新漢字」大賞 ②中国文化センター賞

③亀鑑塾漢字文化芸術研究所賞 ④選考委員会賞 ⑤特別賞 ほか

※入賞者には賞状と副賞および受賞作品集(予定)を贈呈いたします。

選  考

2025年4月中頃に審査会を開催し、入賞作品を決定いたします。後日、表彰式を行う予定です。受賞者には別途ご案内いたします。

参考手順

まず表現したい気持ちや概念を書き出し、2字以上の文字や2つ以上の部首を組合わせ、一つの文字のように合成、推敲してゆく。

『説文解字』の造字法を参照すると分かりやすい。

ページトップへ