日本語 中国語

 2023年11月6日~11月10日に中国文化センターでは「両岸猿聲 方攸敏・藤村遠山/傘寿記念 日中二人書画展」を開催いたします。その間に、特別講座を開催いたします。 

 講師紹介:

 ①藤村遠山 1944年生まれで、翰墨書道会・王蘧常先生顕彰会副会長を務めている。日本経済新聞論説委員を経て、現在拓殖大学名誉教授。日中関係学会顧問も努めている。章草に対して情熱的に研鑽し、書道史にも造詣が深い。

 ②方攸敏:1944 年生まれで、上海在住。上海呉昌碩藝術研究協会特別招待画家であり、翰墨書道会顧問である。上海を拠点にたくさんの花の絵を描いて「花王」とも称され、上海画壇では避けられない存在として知られている。

 講座名称:

 ①「書体を復活させた清朝の書家たち」

 ①「水墨画入門ーー花の画き方」
 

wps%e6%8b%bc%e5%9b%be0

藤村遠山            方攸敏

 

 

◎参加は複数名でもOKですので、ご友人等お誘い合わせのうえ御応募下さい。
◎人数制限のため、オンライン応募されている方々を優先に御案内いたします。
◎会場へのアクセスは、当センターのホームページをご覧ください。
 日本語 ロケーション /中 文 交通指南
 
◎申込方法
ページ右上部の「ボタン」をクリックして申込ページに進み、必要事項を入力し送信して下さい。
※上記の方法で申し込みが出来ない場合は、お問合せフォームもしくは電話(03-6402-8168)にて中国文化センターまでお問合せください。


◎ページ右上部のボタンの表示について
 
■水 色■ 申込受付前です。申し込み期間になるまでお待ちください。ボタンはクリックできません。
■ 青 ■ 申込受付中です。青色のボタンをクリックして申込ページに進んでください。
■ 赤 ■ 申込の受付が終了している状態です。ボタンはクリックできません。

 

ページトップへ