日本語 中国語

【日 時】3月21日 14:00~16:00
【講 師】満柏
【テーマ】中国水墨画入門
 
【内 容】

琴棋書画は上品な趣味として楽しまれた。中国伝統水墨画は文人画とも称され、本質的に一種のゲームであって文人の遊びである。遊びにルールがあって水墨画のルールを知っておけば絵心がなくても誰でも描ける。言葉で記述できないため、千年以上わたって水墨画のルールはあまり知られていません。満柏先生は実例をもって筆さばき、画面構成の原則と水墨画の学習法を伝授する。
 
【講師紹介】満柏。1965年、画家一家に生まれる。1988年来日。日中水墨協会会長、東京工芸大学芸術学部非常勤講師、文教大学情報学部非常勤講師。中国魯迅美術学院と桜美林大学を卒業。1996年から約2年間、横浜市林光寺の天井画を仕上げる。作品が林光寺のほか奈良飛鳥寺に収蔵。2008年全日中展準大賞、2016年中国文化部“歓楽春节”世界写真コンテスト一等奖。水墨画に限らず、漫画、デザイン、現代アート、写真、美学研究も行う。毎年「日中水墨協会展」併催「国際芸術家展yokohama」を毎年開催、運営に携わる。
 

%e5%b1%b1%e4%b8%8d%e5%9c%a8%e9%ab%981満柏作品「山不在高」

 

%e6%9e%97%e5%85%89%e5%af%ba%e5%a4%a9%e4%ba%95%e7%94%bb

満柏作品「林光寺天井画」


◎参加は複数名でもOKですので、ご友人等お誘い合わせのうえ御応募下さい。
◎会場へのアクセスは、当センターのホームページをご覧ください。
 日本語 ロケーション /中 文 交通指南


ページトップへ