日本語 中国語

【講座名】「近現代、呉昌碩大写意絵画構築の意義」14:00~16:00

【講師紹介】大竹卓民
日本華人美術家協会会長、上海呉昌碩芸術研究協会名誉理事

【内容】明代生宣紙の出現、徐渭写意画と伝承された絵画史の回顧/大写意造形の「似ているか似ていないかの間」、東洋筆墨造形の根拠とは何か。実技、呉昌碩水墨大写意体験(梅、竹)用墨運筆基礎技法示範。参加者練習、指導、講評。

【材料費】3,000円(岩絵の具などの材料費として)当日現金を持参してください。会場で聴講のみの場合は材料費不要です。

【定員】先着20名 定員超過の場合は実技に参加できませんが、聴講のみ可能です。その際は材料費は不要です。

【Zoom】遠方の方はZoomで無料視聴可能です。お時間になったらアクセスしてください。
ID:655 161 6575 パスコード:2422789

 

 

wmz-mini

ページトップへ