“扶桑縁” 2023第三回 日本華人美術作品展の関連イベントとして、中国絵画・芸術を紐解く講座を開催いたします。是非ご参加ください。
【日 時】12月5日 13:00~14:45
【講 師】陳允陸
【テーマ】墨で描く龍の世界
【内 容】龍は中国文化の象徴であり、中国人の知恵と創造性を代表しています。龍を描いた古典水墨画の名作を通して龍の世界を巡り、中国の龍文化の精神と継承を伺い知ることができます。講座では中国と日本の水墨画における龍の表現の違いを比較するほか、水墨画における龍の描写の方法を解説し、聴講者が一緒に水墨画の魅力を体験できる内容です。
【講師紹介】日本国際芸術交流センター理事長・中国南京師範大学美術学院客員教授・兵庫県水墨画協会顧問・日本関西学院大学講師受賞歴:日本文部科学大臣賞受賞・内閣総理大臣賞受賞
◎参加は複数名でもOKですので、ご友人等お誘い合わせのうえ御応募下さい。
◎会場へのアクセスは、当センターのホームページをご覧ください。
日本語 ロケーション /中 文 交通指南
◎申込方法
ページ右上部のボタンをクリックして申込ページに進み、必要事項を入力し送信して下さい。
◎ページ右上部のボタンの表示について
■水 色■ 申込受付前です。申し込み期間になるまでお待ちください。ボタンはクリックできません。
■ 青 ■ 申込受付中です。青色のボタンをクリックして申込ページに進んでください。
■ 赤 ■ 申込の受付が終了している状態です。ボタンはクリックできません。