「茶和天下雅集」中秋茶会のご案内:
この中秋の佳節、月が満ち人々が団欒する季節に、「茶和天下雅集・中秋茶会」を開催いたします。
今回の茶会では中国茶文化の精髓に焦点を当て、緑茶、紅茶、ウーロン茶、白茶(はくちゃ)、黄茶(おうちゃ)、黒茶(こくちゃ)の六大茶種から代表的な茶葉を厳選して展示し、各茶種独特の形や色合いを直感的に体感していただけます。
会場では専門の茶文化講師が、各茶葉の産地の由縁や歴史的由来について詳しく解説するとともに、標準的な茶の淹れ方と飲み方もデモンストレーションします。水温の調節、茶器の選び方から茶汤の品評ポイントまで、茶文化に関する専門知識を段階的に解き明かし、参加者の皆様が中国茶の深い余韻を理解できるようサポートいたします。
没入型の茶文化学習に加え、会場ではインタラクティブな品評コーナーも設けています。温かい茶汤を手に取り、お茶の香りが漂う中で、各茶種のまろやかさ、さっぱりとした味わい、こくのある風味をじっくりと味わっていただけます。
また、中秋の節句に合わせて、会場では伝統的な中華月餅も特別にご用意しております。茶汤と月餅を組み合わせて召し上がることで、お茶の香りと月餅の香りが溶け合う中で、中国伝統祝日特有の団欒の雅趣を感じていただけます。
伝統的な風情あふれる中秋の時を共に過ごすことをお待ちしております。
講師紹介:
井岡今日子:「中国茶講座」でお馴染みの中国茶のプロ井岡今日子先生のプロフィール:写真家であり、2008年に中国茶芸師資格取得、2011年中国国家資格中国茶ソムリエ2級ライセンス取得。
時間:
2025年10月07日(火)14:00~16:00