日本語 中国語

 桜と和紙の交織の中で、2022 年 4 月、日本華人女性書法協会が扶桑の地で優雅に誕生しました。これは、長期にわたり日本に居住する女性書法愛好者たちが、書法への愛情から自発的に集まってできた温かいグループです。
 
 協会は、書法の夢を抱くすべての女性に、才能を輝かせ、大胆な革新を行う舞台を提供しています。会員たちは墨の香りに浸り、絶えず書法の技術を磨き、芸術修養を高め、一筆一筆に女性ならではの繊細さと力を書き表しています。会員たちは書法芸術の道を邁進するだけでなく、海外で中国の伝統文化を広める使命も担っています。彼女たちは墨を言葉とし、紙を媒体として、中国書法の奥深さを世界に届け、古い東洋の芸術が異国の地で新たな輝きを放つようにしています。
 
 今回の「墨韻芳華 ―― 書画篆刻作品招待展」及び第四回日本華人女性書法協会展は、国際女性デーという特別な意味を持つ時期に、協会が連続で開催する第四回の芸術の宴です。展覧会にはたくさんの優秀な書画篆刻作品が集まり、会員たちの芸術成果の集中展示であり、互いに交流し切磋琢磨し、共に進歩する貴重な機会となっています。ここで、女性の優美さと書法の古雅な趣が完璧に融合し、異なるスタイルの作品がぶつかり合い、きらびやかな芸術の火花を放ち、観客に視覚と心の両方の享受をもたらします。展覧会期間中、主催者は日本在住華人女性書法協会顧問の晋鷗氏による講座「書法展示作品の創作」も予定しており、書法愛好者の皆様のご来場を心よりお待ちしています。
 
 主 催: 日本華人女性書法協会・東京中国文化センター
 
 開幕式: 3月3日 15:00
 
 講 座: 3月4日 14:00-15:30
 テーマ: 「書法展示作品の創作」
 講 師: 晋鷗

%e7%8e%8b%e8%8e%b9%e4%bd%9c%e5%93%811

%e8%91%a3%e5%8d%8e%e4%bd%9c%e5%93%811 %e5%90%b4%e6%95%8f%e4%bd%9c%e5%93%811

ページトップへ