展示作品其一
2月25日から28日、中国文化センターで「中日墨縁―陳允陸と酔墨会作品展」が開催した。酔墨会は在日中国画家陳允陸と中国書画愛好者と1995年に創立され日中文化芸術の交流を目的とした書画芸術研究の団体であり、今回の展覧会も酔墨会の三十周年記念展覧会にもなっている。水墨画の芸術と中日水墨画の多様性を感じ、中国文化芸術の理解を深めと同時に中日両国の文化交流の促進に寄与する。
合同撮影
2月25日午後に展覧会の開催式が行われた。東京中国文化センタ一長羅玉泉、中華人民共和国駐日本国大使館文化部二等書記官孫妍・ 王宏昆、一般社团法人日中協会理事長瀬野清水、認定NPO法人東京都日中友好協会副会長永田哲二、一般財团法人日本中国文化交流協会事務局長補佐小阪裕二、日本女子美術大学名誉教授・日本画家橋本弘安、日本華人文聯主席・篆刻家晋鷗、日本華人美術家協会会長・水墨画家王子江、日本華人美術家協会顧問・二胡演奏家武楽群、日本法政大学教授・日本江蘇総会会長李磊、黄山美術社社長陳建中、中文導報社長楊文凱、日本(中部)上海経済文化交流促進会会長孫焱、在日華人撮影交流協会会長馮学敏、日本江蘇総商会会長王述設、日本華人美術家協会副会長・事務局長満柏 、日本華人美術家協会副会長・麗華文創社代表鄒麗萍を含む多数の芸術家、日中友好関係者・文化領域関係者が開幕式に出席した。
挨拶する様子
開幕式では、主催側としての酔墨会創立者陳允陸氏はまず来賓に挨拶をした。陳允陸氏は酔墨会の歴史と30年以来達した成績を紹介し、今回の展覧会の主旨と両国文化交流への展望を伝え、感謝としてセンターに記念作品を送った。東京中国文化センタ一長羅玉泉、認定NPO法人東京都日中友好協会副会長永田哲二、日本女子美術大学名誉教授・日本画家橋本弘安、日本華人美術家協会会長・水墨画家王子江も挨拶で展覧会と日中芸術交流への祝福を送った。
展示の様子
期日: | 2025/02/25 〜 2025/02/28 |
---|---|
時間: | 10:30~17:30 |
会場: | 中国文化センター |